鯖ビアーン


美味しいもの勝手に評価
鯖寿司 その5

商品名
(制作者)
写真 購入場所 価格 食した日 評価 コメント 備 考
41 創作棒ずし

さばのすし
(笹八)
東京駅地下名店街 1200 2002 12 12 B  しゃりに大根(カブ?)、人参、昆布、白ごまま入っており、ちらし寿司を使って押し寿司を作ったような鯖寿司です。さらにしゃりの中央には大きめの昆布が挟まれているという工夫があります。
 とてもユニークな商品ですが、私としては鯖寿司としての味がぼけてしまっているように感じました。しかし、鯖は余り得意ではない人でもおいしく食べられる一品だと思います。
  
42 さば寿司

(ゐざさ (株)中谷本舗)
東京駅新幹線ホーム 690 2002 12 20 A  低価格で小型ですが、しっかりとした鯖寿司です。生っぽさはなく、少ししゃりが柔らかすぎる気はしますが、それなりに満足できます。
 東京駅構内でなければ、あと50円くらい安く販売できるのかもしれませんね。
 駅弁としてはお箸がついてないのが少し気になります。(私は使いませんが…)
 この鯖寿司の登場によって東京駅ではbUに紹介した鯖寿司がなくなりました。
でももしかすると、基本的に同じものなのでしょうか?
(ラベルが変わっただけだったりして…)
43 (サバ寿司?)

(中島水産)
MAX湯河原店 580 2002 12 29 C  全体的にはなかなかボリュームのある立派な棒ずしなのですが、サバは比較的小さく、〆過ぎてしまっていました。
 定番では、ないようですので、次回に期待します。
 。
44 さば押寿司

シュガーレディー
宅配 889 2003 1 6 B  宅配冷凍食品のシュガーレディーの商品です。定番ではなくお正月商材のようです。
 小ぶりですがサバの占める割合が多く、全体の味も悪くないのですが、酢が強めでサバにパサパサ感があるのは残念です。しかし冷凍でここまでのものができて、食べたいときに食べられるのは、いいですね。
 実際には、2パック1778円でした。
45 鯖棒寿司

新家
東京駅大丸特設コーナー 780 2003 2 25 A  一見小さな棒ずしで、鯖も小型に見えましたが、なかなか肉厚で生っぽく一口で食べられるサイズは上品でもあり、それでいてしかっりした味でした。  この店には焼き鯖寿司というのもあり、機会があれば食べてみたいです。
46 鯖寿司

金太郎本舗
東京駅大丸特設コーナー 1300 2003 2 25 B  中型の鯖寿司です。私としては生っぽさが少なく、しゃりの甘みも少ないように思いましたが、甘さが少ないものを好む方にはなかなかおいしい一品であると思います。   
47 さば棒寿し

みのり寿し
(静岡県焼津市)
伊東市のユニー 900 2003 4 26 A

 大きな特徴はないのですが、値段的にも安く、しっかりと美味しい鯖寿司でした。

 「水産長官賞受賞」とある。
 
48 さば棒寿司

(有)阿部源
(宮城県七ヶ浜町)
東京駅大丸特設コーナー 880 2003 5 9 B

 なかなか脂ののった鯖でしたが、〆が強いのでしょうか、パサパサした感じがしたのが残念でした。しゃりには、ただの酢だけではなく柑橘系(おそらく柚子)の絞り汁も入っているようで、さわやかな感じがするのがとても大きな特徴です。押し寿司にしては、押しが弱いようで、食べてはおいしいのですが、形が崩れやすいので食べるのに少し困り増した。

 
49 鯖寿司

平野屋
(長崎県時津町)
東京駅大丸特設コーナー 950 2003 5 22  少し小型の鯖寿司に見えましたが、鯖の身も厚く、なかなかボリュームがあります。最大の特徴は食べた瞬間に硬いと思ったことです。よく、しめさばはフニャフニャ、もしくはパサパサになりやすいのですが、この鯖はプリプリというかコリコリと言っていいほど硬いというのか、張りがありました。
 脂ものっており、全体の味付けも大満足です。欲を言えば後少し生っぽさがあれば、より良いと思います。
 
50 鯖の棒ずし

美登利寿司(都内銀座)
都内美登利寿司銀座店 1000 2003 5 27 S  とても美味しい。
 和鯖ではない、身が柔らか過ぎるなどケチを付けようと思えば付けられますが、とても脂がのった鯖を使っており、とても満足です。しゃりの間に海苔、青しそ、白ごまを入れるという工夫もされています。これだけたくさんやると、クドイと思われますが、それぞれが控えめで決してしつこくはありません。
 見かけは小さいのですがずっしりと重くボリュームもあります。尾の近くの部分は入っておらず、その替わりに厚焼き卵が入っているのもおもしろいです。
  

 

次の10品へ

前の10品へ


中目次へもどる

評価のページへ

鯖ビアーンのTOPへ